既知の不具合
※2019年5月に発動された、米国によるファーウェイに対する制裁の影響について
※2018/6/17 自腹で購入したP20lite(SIMフリー版)実機にて検証し、当Wikiの内容を最新情報に更新しました!少しでもご参考になりましたら幸いです。
(おすすめコンテンツ:ZenFone5、P10lite、デジイチ等10台でガチ撮り比べ(画像あり)、
LINE、Gmail、IP電話等アプリの常駐・プッシュ受信設定まとめ)
ページ内検索はctrl+F
HUAWEI P20 lite
- bluetoothが弱すぎる。車のナビとペアリングがなかなか成功しなかった。しつこく繰り返したら接続は成功したが、つながったあとも、音楽でノイズ入るしダメダメ。ちなみにペアリングしたあとはナビの情報取得とかはできた。 - 名無しさん (2018年06月27日 00時26分51秒)
- 自分だけかもしれんが、EMUIでアップデートしたらタッチ操作の感度がおかしくなった - 名無しさん (2018年06月27日 12時00分39秒)
- アプリで明るさ変えても、画面ロックで元に戻ってしまう。誰か回避策を教えてください。 - 名無しさん (2018年06月27日 20時33分07秒)
- ツインアプリの利用とsdカードデフォの保存場所は両立しないらしい - 名無しさん (2018年07月06日 12時53分48秒)
- SIMフリー版。Gmailの通知が来ない。10分以上遅れてきたり、画面オンにしないと来ない。どうしたらいいのだろうか - 名無しさん (2018年07月21日 22時01分54秒)
- ↑Gmailはディープスリープ落ちるとプッシュ受信できないので(アプリ自体がそういう設計になってるので)、aquamail等プッシュ受信対応メーラーを使ってください。 - 名無しさん (2018年07月24日 07時30分21秒)
- 5chに書き込みしたら毎回「ユーザー名をGoogleに保存しますか?」ってでてきて邪魔 →対策:設定>システム>言語と入力>自動入力サービス>(Googleを)なし - 名無しさん (2018年07月24日 07時31分19秒)
- 電話機能がおかしい、発信した時にコール音が鳴らずずっと発信中になる、再起動したら直るが頻繁に起こる。この間に着信があっても一切通知されず。 - 名無しさん (2018年07月26日 10時32分53秒)
- ファーウェイ機はVLC動画プレイヤーをダウンロードできなくなった。開発元が意図的にファーウェイ機を除外。https://www.androidpolice.com/2018/07/25/vlc-blacklists-huawei-phones-play-store-alleges-poor-background-app-management/ - 名無しさん (2018年07月26日 17時57分15秒)
- インバータの故障かわからないが、突然画面の下三分の一が壊れ、フィルタみたいなものが常時見えるようになった。一度だけ元に戻ったがそれ以降常時出ている。 - 名無しさん (2018年09月26日 05時55分42秒)
- 電話が会話中に相手に声が届かなくなる - mp (2018年10月05日 22時19分54秒)
- Huawei videoでビデオを再生完了後すぐフリーズし再起動後にはPINの再入力が必要と薄く出るが操作不能 1時間程放置するか強制再起動でないとそのダイアログが永遠に出続ける - Aquarius. (2018年11月03日 11時03分13秒)
- Google Playストアで「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と 表示され、Amazonの一部アプリ(Amazonショッピングアプリ、Amazon Prime Now)などがインストールできない場合の解決方法。 画面のスクリーンサイズや文字サイズなどをユーザー設定で変更すると発生することがある(Huawei、Samsungの端末で発生)。手順は、 設定>画面>表示モード→デフォルト、文字サイズ→中に戻す。 設定>アプリと通知>アプリ>Google Play ストア>ストレージ>キャッシュ、データを消去。 スマホを再起動→Google Playストア→アプリを検索してインストール。 必要ならアプリをインストール後、画面設定をユーザー設定に戻す。 Amazonのアプリでも、Amazon Music、Primeビデオ、Kindle、Amazon Photos、 Amazon Drive、Fire TVリモコンアプリでは、上記事象は発生しない。 参考:http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21728771/ - おかいものだいすき (2018年11月15日 21時30分27秒)
- 補足です。アマゾンの一部アプリ以外にも、Google Playストアで「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と表示されインストールできないアプリがあるそうです。またその場合は、Google Playストアの検索結果にも表示されなくなり、PCのPlayストアからの追加もできなくなります。上記のとおり、画面設定をデフォルトに戻す方法を試してみてください。これで無事アマゾンショッピングアプリをインストールできました。 - おかいものだいすき (2018年11月15日 21時43分58秒)
- SIMフリー版に使用しています。auのSIM入れてますが、auアプリがほぼ使えないのはもうあきらめましたが、カメラ機能がおかしいです。タッチでフォーカスしないし、真っ暗になったりします。どうにか直る方法ないですかね?カメラ機能よくて買ったのにカメラがこれじゃ、、(∋_∈)再起動しても直らないです。 - 名無しさん (2018年12月10日 16時17分45秒)
- ↑初期化してもだめなら普通に故障でしょう。 - 名無しさん (2019年01月17日 22時03分12秒)
- 私もEMUIアップデートしたらタッチ操作が効かなくなるようになることが発生してます - 名無しさん (2019年07月06日 06時35分17秒)
- 何故か下に表示される丸?それがバグで増えててうざい。 - 3時のおやつ (2019年10月14日 12時48分58秒)
wifiのスキャンをオンにすることで〜〜云々のダイアログが出てうざい
Google開発者サービスのデータを削除して再起動でなおる。
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#kaihatusyabousou
非対応アプリ、不具合の出るアプリまとめ
本体再起動してmateで書き込むと毎回Googleに保存しますか的なのが出てくるようになった
359 名前:SIM無しさん (エムゾネ FF0a-L42E)[sage] 投稿日:2018/07/15(日) 14:19:40.10 ID:Azs1uaJ9F >>354 設定→システム→言語と文字入力→自動入力 恐らく「Google」になってるはずなのでこれを「なし」にすると出ない。 nl2だけでなくAndroidの多数の端末で最近これが出るらしい。
(ガセ情報の可能性あり)ワイモバイル版P20liteで、Amazonショッピングアプリをインストールできない(普通にGPでインストールできるという報告もあり)
237 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa23-2V5r)[sage] 投稿日:2019/01/17(木) 08:03:40.18 ID:WIWOLxlxa [1/11] 知らない人多いみたいね。モバイラーである私が説明しよう 1. ワイモバイルのP20liteは初めからSIMフリーであるのでSIMロック解除の対象外機種 2. Try UQで借りている端末もSIMロックフリー 比較してみましょう。左の写真がワイモバイルでP20lite。右がUQ版P20lite https://i.imgur.com/PxPkCVi.jpg
あれ?ワイモバイルでは表示されません。本体に細工しているようです。SIMを抜いても ワイファイでも表示されません。最終的に初期化。Googleアカウントも新規のものに変えても ワイモバイルではamazonショッピングアプリは表示されませんでした ワイモバイル版p20liteではamazonショッピングアプリが表示されないということを覚えておこう! 245 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f173-sF36)[sage] 投稿日:2019/01/17(木) 08:39:01.14 ID:uD1y5iuP0 [3/4] じゃあ公式サイトブクマしかないのかー それYahoo!ショッピング使わせる為にやってんだよな? ぜってーつかわねーw 252 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa23-2V5r)[sage] 投稿日:2019/01/17(木) 09:35:04.00 ID:WIWOLxlxa [11/11] 全てではないけどp20liteではGoogleplayの方は互換性がないため使えないんだって。 p20liteでアマゾンショッピングアプリを使うにはこちらのサイトでダウンロードしてくださいだって。 https://apkpure.com/jp/amazon-shopping/com.amazon.mShop.android.shopping
https://apkpure.com/jp/amazon-shopping/com.amazon.mShop.android.shopping
ワイモバイルでアマゾンショッピングアプリが使えました 266 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-V0my)[sage] 投稿日:2019/01/17(木) 12:20:26.54 ID:53U1LcCE0 [2/2] wikiで見つけた Google Playストアで「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と 表示され、Amazonの一部アプリ(Amazonショッピングアプリ、Amazon Prime Now)などがインストールできない場合の解決方法。 画面のスクリーンサイズや文字サイズなどをユーザー設定で変更すると発生することがある(Huawei、Samsungの端末で発生)。 手順は、 設定>画面>表示モード→デフォルト、文字サイズ→中に戻す。 設定>アプリと通知>アプリ>Google Play ストア>ストレージ>キャッシュ、データを消去。 スマホを再起動→Google Playストア→アプリを検索してインストール。 必要ならアプリをインストール後、画面設定をユーザー設定に戻す。 https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7 298 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 59bc-r1Xg)[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 02:22:16.62 ID:gnsJK9xj0 今試してみたけどワイモバイル版で普通にamazonショッピングアプリ見つかるな >>239はなんか環境ぶっ壊れてるんじゃない? https://i.imgur.com/qB04fJy.png
425 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f173-sF36)[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 11:46:59.01 ID:2nph9Q2y0 そういえば上でY!mobile版だとAmazonショッピングアプリ入れられないとか騒いでた奴いたけど昨日届いたY!mobile版で普通にダウンロードして使えたんだけどw
HUAWEI P20 Pro
- 左端部のタッチパネルアイコンが急に反応しなくなった。 - 使用2年半 (2022年01月02日 17時55分50秒)
HUAWEI P20
P20SIMフリーを購入してUQmobileで使おうとしたところ「アンドロイドのバージョンが9」の場合、UQmobileの留守番電話が利用できない
当サイト読者様からのご報告
P20SIMフリーを購入してUQmobileで使おうとしたところ「アンドロイドのバージョンが9」の場合、 UQmobileの留守番電話が利用できないことが分りました。 同じMVNOでもビッグローブタイプA(AU回線)の場合は「アンドロイドのバージョンが9」でも留守番電は利用できることが分りました。 UQmobile・ビックローブタイプAともに同じAU回線を利用しています。 なぜMVNOで利用できる・出来ないがあるのでしょうか? UQの動作確認端末一覧です。 https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
P20でandroid9.0の場合は電話基本パック(380円/月)にある「留守番電話サービス」、「三者通話」は使用できません。と書いてあります。
Powered by FreeStyleWiki / FXテクニカル分析&業者比較Blog / 車中泊まとめWiki